海外の投資

お金を増やす目的の生命保険は国内より海外の方がいい理由は運用利回りが全く違う

こんにちは、サラリーマンJINジンです。 2018年9月に発売されていた雑誌で最新の保険ランキングを本屋さんで立ち見して興味深い内容だったので購入しました。 生命保険 実名ランキング! (別冊宝島) 生命保険以外にも医療保険やがん保険、収入...
HSBC香港

HSBC銀行(香港上海銀行)の口座を開設して感じたことと注意点

こんにちは、日本の次に香港が好きなサラリーマンJINジンです 皆さんは海外に銀行口座をお持ちですか? 国内ではマイナス金利政策を取っていることもあり、普通預金や定期預金ではほとんど増えないゼロに近い金利となっています。 この金利では預貯金は...
国内保険

銀行で勧められた太陽生命の介護保険My介護Bestを購入してから気づいたこと

JINジン こんにちは、サラリーマンJINジンです ある日、妻のスマホに銀行から電話があり何事かと思い話しを聞いてみると『個別相談』をしたいという内容でした。 後日(平日)夫婦で有給休暇を取り銀行まで赴き聞いた『個別相談』の内容は介護保険の...
海外の投資

海外の生命保険と国内生命保険を持ち続けた場合の比較をシュミレーション。解約金バージョン

こんにちは、サラリーマンJINジンです。 日本は現在超低金利の真っ只中ですが、 普通預金は一回でも時間外にATMから引き出せば手数料負けし、定期預金も100万円を1年間預けても税引き後は年利率0.35%で約2800円にしかなりません。 預貯...
ブログ

香港へ海外送金する方法としてトランスファーワイズとペイフォレックスを徹底比較

海外へ送金する方法はいくつかありますが、銀行や郵便局での窓口での送金は手間と時間がかかるので好きではありません。 そこでインターネット経由で送金できるところから海外送金してみようと口座を開設しました。 ひとつはペイフォレックス(PeyFor...
海外の投資

日本人が契約できる香港の保険は日々変化しているので最新の情報をインプットしましょう

こんにちは、サラリーマンJINジンです。 香港のオフショア地域で投資を計画してから2年が経過しました。 始めた時は「海外オフショア投資」と聞いてもどれが保険商品でどれが積み立て投資なのかさっぱりわかりませんでしたが、紹介者(相談者)とのご縁...
ブログ

Payforexペイフォレックスの海外スピードサービスを利用して香港へ送金する方法

JINジン こんにちは、サラリーマンJINジンです 前回ペイフォレックス(PeyForex)の口座を開設しましたので ペイフォレックスの口座の開設はコチラ 今回、入金から送金までを実際にしてみた感想をシェアしたいと思います。 海外送金にはシ...
海外の投資

香港の養老生命保険はセミナーではまず紹介してくれません。損をしない方法は知識をつけること

JINジン こんにちは、サラリーマンJINジンです。 香港の養老保険に興味を持ち自分でも数社の保険商品に加入しています。 日本でもまだ契約している生命保険もありますが、死亡保険金は葬式代が払えればいいと夫婦で話し合ったので月々の保険料は掛け...
ブログ

海外送金にペイフォレックス(Payforex)を利用しました。登録から送金までの流れ

海外にお金を移動させる方法はいろいろとありますが、インターネットが普及した現在では銀行などの金融機関まで行かなくてもインターネット上から海外に送金することができます。 海外に送金する方法として考えられるのは ・直接海外に渡航する際に持ち込む...
HSBC香港

HSBC香港上海銀行で口座を作るメリットデメリットと開設したあとの運用方法

こんにちは、サラリーマンJINジンです。 海外で銀行口座を開設するメリットデメリットはありますが、目的が明確であれば開設出来るときに開設しておきましょう! (コロナウイルスのような状況だと開設できないので) またいつ連絡が来てもいいように英...