このブログは2017年11月にアメブロからスタートさせた『サラリーマンJINジンの運用ブログ』をベースに2018年1月からワードプレスへと引っ越してきました。
ブログの内容は自分の体験や経験を元に役立つ情報を発信することを心掛けています。
特に海外投資はまだまだ情報不足な分野なので、これから興味を持った方が騙されない、詐欺に合わないようにこれまで得た知識をアウトプットしています。
海外は怖い!とか危ない!という危機意識も必要ですが、何を根拠に言っているのか分かりません。
不安なのは知らないから!
先ずは何事も経験することで不安は無くなっていきます。
海外情報は実際にその国に行き体験することで売り手目線ではなく利用者(購入者)目線で香港ネタは体験談を書いています。
(書けない事は公開していません)
※お会いした方にはお話しさせて頂いています。
海外投資は英語が話せないから無理?
そんなことはありません!英語が喋れなくても何とかなります。
なりました(2017年)
米国投資もじっくり研究するならば英語を翻訳しなければならないので騙されずに見極めるには自己投資は不可欠です。
いつまでもGoogle翻訳ばかりに頼ってはいられません。
(けっこう今も頼っていますが・・・)
英会話も中国語も一日や一年ではなく継続することが重要です。
このブログをスタートさせてから私自身の事を知ってもらうことで普段の生活では出会えない様々な職種の方とお会いできています。
このブログがなければ普通のサラリーマンでした(今も普通サラリーマンですが)が、
ブログを通じて出会った方々とのご縁に本当に感謝致しております。

2019年にファイナンシャル・プランニング技能検定3級取得
株や投資信託、保険商品全般で運用。
海外銀行口座と海外証券口座、オフショア保険も開設、保有者です。
お気軽にメッセージ下さいね!