海外にお金を移動させる方法はいろいろとありますが、インターネットが普及した現在では銀行などの金融機関まで行かなくてもインターネット上から海外に送金することができます。
海外に送金する方法として考えられるのは
・直接海外に渡航する際に持ち込む現金持ち込み
・国内金融機関からの海外送金
の二択が今考えられる方法です。
(コロナ禍の中では後者しか海外に送金する方法はありません)
銀行や金融機関に行き、窓口で対応してもらい送金する方法(対人対応)は時間がかかるのと何に使うのか?
マネーロンダリングの観点からも根掘り葉掘り聞かれることが面倒だと感じてしまいます。
インターネット(スマホのアプリ)から海外送金する方法はそんな面倒くささから解放される瞬間でもあります。
私は今までインターネットから海外送金したことがなかったのでネットで調べたり、周りの知人に聞いたところ、気になった海外送金業者が2社ありました。
今回はそのうちのひとつ「Payforex」ペイフォレックスを利用してみました。
もう一社はトランスファーワイズという会社です。
香港へ海外送金する方法としてトランスファーワイズとペイフォレックスを徹底比較
※後にトランスファーワイズはWiseと社名変更されました。
結論から言うと
トランスファーワイズとPayForexのどちらの送金会社からも海外送金を試してみましたが
50万円以上を送金した場合に送金先の銀行に着金した金額(送金した金額ではない)を比べてみると
わずかながらペイフォレックスの方が着金額がよかったです。
※香港ー日本の場合であり送金する国と金額によって優劣は変わると感じた。
では詳しく見ていきましょう!

ペイフォレックスについて
![]()
出典:PayForex
https://www1.payforex.net/
ご覧のようにアジアに特化しているので中国や香港ベトナムやマレーシアに送金するのであれば最安最速です。
海外出張や留学、海外在住の家族や友人がいると経験したことがあるかもしれませんが
銀行などの金融機関の窓口対応は
外貨両替に伴う手数料や確認事項の手続き、使用用途の質問など時間もかかり大変面倒です。
ペイフォレックス「PayForex」から実際に送金した結果、海外送金の中でも便利だと感じました!
今回は香港の場合なので他の国については実際にしてみないと分かりません。
でも開設しておいて邪魔になるものでもないので海外と縁のある方は持っておいても損はしないです。
送金金額と振込先国の銀行によっては逆転のパターンもあるので参考としてお考え下さい。
ペイフォレックスはこんな会社です!
ペイフォレックス「PayForex」とはインターネットを利用した「海外送金」サービスです。
会社名はクイーンビーキャピタル株式会社
(英語表記:Queen Bee Capital Co., Ltd)
事業内容は「資金決済に関する法律(資金決済法)」に基づく資金移動業者で(関東財務局長00010)に登録されています。

ペイフォレックス「PayForex」が海外送金おすすめの理由
①口座開設から送金手続きまでインターネットで完結
今までなら銀行まで足を運んで並んで待って記入する事が多くて行員さんも慣れていないとすごく時間がかかります。
インターネットで口座開設から両替、送金まで完結。インターネットが利用できる環境があれば、24時間どこからでもご利用可能です。
②取り扱い通貨は20種類以上、200カ国以上に送金可能
ここでは20種類以上の通貨を扱っています。両替コストもシミュレーション出来るので是非比較してください。送金可能国は200カ国以上。
スピード送金対象国も拡大中
基本的にはUSDが一番多いです。
私は今回USDとHKDで利用したいと思います。
③ 大口の外貨送金手数料0円
海外送金にかかる「送金手数料」はできるだけ安く抑えたいものです。
銀行等では送金額に関係なく、固定の送金手数料がかかるのが一般的です。
PayForexでは送金額によって手数料が異なり、大口の外貨送金手数料(5000USD~)は無料となります。
1ドル=110円で5000USD=大体55万円ぐらい~

ペイフォレックス「PayForex」の登録方法から使い方について
①公式HPからユーザー登録をしてください
メールアドレスの場合
メールアドレスを登録すると
登録したメールアドレス宛に「ユーザー登録受付のお知らせ」のメールが届きます。
メールに記載されたユーザーアクティブリンクのURLへアクセスしパスワードを設定してください。メールからリンク先へ移動。
その後、ユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力してください。
ログイン実行後、お客様専用ページ「myPay」が表示されます。
必要事項を記入していきます。(住所、氏名、生年月日等)
取引有効手続後、口座開設を完了するには、本人確認書類と個
の提出が必要です。
私は免許証とマイナンバーカードの裏表の各2枚計4枚をスマホで撮影してアップロードで提出しました。
2~3日後に口座開設手続きが完了のメールが送られてきますので
有効通知書および取引パスワードを転送不要の簡易書留にて送付されるので到着まで待ちます。
簡易書留の受け取りをもって初めて本人確認がすべて完了し、海外送金の
ユーザー登録から口座開設は以上となります。
現在も新規口座開設特典としてキャンペーンがあります。
紹介した人、紹介された人両方に現金1000円がプレゼントされます。
私も嬉しいし登録したあなたも嬉しいのであれば利用してみてください!
期限は記載されていなかったので検討中の方はこの機会に1000円でも多くもらえる方法で登録しておいてください。

カメラの機能がない場合はこちらからジャンプします↓
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=1S3CVBWKJA-ja-jp
ユーザー登録から口座の開設まで1週間は見ておいてほうがいいので急ぎの方はとりあえず口座の開設手続きまでしてみてはいかかでしょう?
もちろん口座開設は無料です。
まず紹介経由するだけで1000円節約することができます。
続く