関西空港利用者必須のKIX-ITAカードのログインパスワードを忘れた時の対処方法

ブログ

[chat face=”サラリーマンJINジン.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] こんにちは、サラリーマンJINジンです。 [/chat]

関西在住者の皆さん関西国際空港を利用する時はKIX-ITA CARDを上手く使っていますか?まだであれば次回関空利用時に是非作っておいてください。

年会費はもちろん無料で駐車場代の割り引きや施設(ラウンジやレストラン、ショッピング)の割り引きがあります。

何より貯まったポイントはマイルに交換できるのでオススメの1枚です。

 

私もいつ作ったのか分からないぐらい前に作っていたので、いざ久しぶりにログインしようと思ったらパスワードを忘れてしまっていました。

思い当たる節は入力してみたがすべてエラー・・・。

秘密の合言葉も入力してみたがダメでした。

ということでどうやって対処したのかというと、

関西空港のKIX-ITAカードカウンターに行き直接スタッフにどうしたらいいのか聞きました。

 

結論から言いますと

KIX-ITAカードカウンターで本人確認(名前、生年月日、KIX-ITAカード提出)をして、事情を説明してパスワードをリセットしてもらいました。

これだけです。

その後、近くにあるカード専用マシーンから会員情報変更へ進みパスワードを再設定しました。

なぜログインする必要があるのか?

それは関西空港発着のフライト利用時に貯まるフライトポイントからマイルへ移行する為です。

貯まったポイントは40ポイントで100マイル(JAL,ANA)に交換することができます。

100マイル貯めるにはANA VISA GOLD カードを使った場合、三井住友のワールドポイントが1000円=1ポイント=10マイルなので、10000円使った時と同じマイルとなります。

一回の海外旅行で10フライトポイントが貯まるので、往復2回の関空利用で40フライトポイント=100マイルとなります。

 

これを手続きしたいが為に今回ログイン出来るようにしたわけです。

 

KIX-ITAカードの発行は年会費無料

発行の仕方は事前にインターネットから必要事項を記入しておく方法と、関空でKIX-ITAカードカウンターから必要事項を記入して窓口で身分証明の確認をする場合の2パターンがあります。

後者は入力に時間がかかるので、フライト時間に余裕がない場合は事前にインターネットから仮申込みしておいた方が時間短縮できていいです。

 

発行は即日発行してくれるので、そのままレストランで会計時に提示すると5%~割り引きをしてもらえます。

コンビニのファミリーマートでもその日から5%オフとなります。

個人的にはバーガーキング🍔が20%オフになるのでよく利用しています。

[chat face=”download20181101210533.png” name=”お侍さん” align=”right” border=”none” bg=”yellow”] ターミナル2を眺めながら食べれるよね! [/chat]

 

パスワードの変更は端末機からでも可能

関空もしくは伊丹空港に行ったときでいいのでこの端末機でパスワードの変更は可能です。

またマイレージの登録も出来るので貯まったKIX-ITAカードのポイントを移行手続きもできます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました