[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] こんにちは、サラリーマンJINジンです[/chat]
SBI VC Trade(SBI バーチャルカレンシー トレード)の口座を開設して利用している方で普段あまりログインしていない場合、たまにログインしてみると
ログインできない事はありませんか?
具体的には
①ログイン(メールアドレスとログインパスワード)はできる
②メールアドレスに6桁の数字を入力すれば2要素認証画面が出てくる
ここまでは問題なく進めても
③スマホに登録している2要素認証システムであるGoogle認証システムを入力すると
間違えています!とメッセージがでてきてエラーとなります。
確実にコードは確認しているのに2度目もエラー3度目もエラーとなると
[chat face=”download20181101210533.png” name=”お侍さん” align=”right” border=”none” bg=”yellow”] ロックされてしまった? [/chat]
となり、カスタマーセンターへ電話するしかないのかな?と困ってしまいます
せっかくの購入チャンスを逃すのは吉と出るのか?
結果として買わなくて良かったとなるのか?
は分かりませんがセキュリティが高くなることは使いづらいことでもあり難しい所です。
結論から申し上げると
ログインパスワードの再設定で2要素認証も上手くいきログインできました。
2要素認証でエラーが出るので連携(スマホとVCトレード)ができていないのかな?と思いガチですがパスワードの再設定だけで解決できました。
[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] 平日の9時から17時に電話する前に解決できてよかったです[/chat]
SBI VC Tradeは仮想通貨の取引所
SBI証券のあるSBIグループ100%出資のSBI VC Tradeはセキュリティ面で安心感があるので口座を開設しているのですがログインするまでに2重3重の認証システムがあります。
仮想通貨自体は一時期のブームからは下火になっていますが当方はしぶとく保有を続けています。
3回間違えるとロックされると勘違いしていた
こちらはログインしてから2要素認証を求められて入力したのですがエラーが出たところです。
スマホアプリでセキュリティレベルを上げる為にインストールしているのですが
[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] 数字は確実に間違っていないことを確認、文字入力が半角、全角どちらも試したが駄目!
何が悪いのか分からない状態に・・・[/chat]
[chat face=”avatar20181105212028.jpg” name=”女性の口コミ” align=”left” border=”red” bg=”red”]本日はカスタマーセンターも対応時間外なので明日電話ですね?[/chat]
もう一度だけチャレンジ・・・。
3回チャレンジしたところで諦めました。
カスタマーセンターでの対応は電話だけ?
SBI VC Tradeのホームページから一通り確認しましたが電話での問い合わせのみのようでした。
出典:SBI VC Tradeホームページ
ご利用ガイド|SBI VCトレード|暗号資産(仮想通貨)・口座開設SBIVCトレードのご利用ガイド「VCTRADEweb・mobile」の操作方法をご案内します。暗号資産(仮想通貨)の口座開設ならSBIVCトレード。
詳しいことは直接電話で聞くのが一番いいので翌日にでも聞こうと思います。
二要素認証の設定はしておいた方がいい
仮想通貨の人気に陰りが見えた原因はセキュリティ管理が難しい所です
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]世界中のハッカーに狙われているようです[/chat]
株やFXは証券会社やFX会社が管理をしていますが、仮想通貨も同じく取り扱う会社のシステムに依存してしまうので信頼できるところでもハッキングされ盗まれてしまう恐れがあります
[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] 人が作ったものであれば解けないパズルはないように悪用する方もいるようです[/chat]
[chat face=”download20181101210533.png” name=”お侍さん” align=”right” border=”none” bg=”yellow”] レベルが想像の範疇を超えている [/chat]
個人としてできる対策は限られているので、最低限自分でできるセキュリティ対策(不正ログインされないようにする)は必須です。
ログインできない場合は問い合わせ前にパスワードの再設定をしてみる
二要素認証まではログインできているのでパスワードが間違っている可能性は低いと思いますが、一度再設定すると解決できる場合もあります。
[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”] 当方、この方法で解決できました[/chat]
意外と検索してみても解決策がなかったのでチャレンジしてみて良かったです
まとめると
ログインできなくなった場合は問い合わせの連絡(電話)を入れる前にパスワードをリセット(再設定)してみることです
これでも解決できなかったら連絡するしか方法はないと思いますが、何故かログインパスワードをリセットすることでログインできました
仮想通貨は今後もどこかのタイミングで跳ねる可能性を秘めています!(期待も込めて)こんな時こそ最悪無くなってもいい金額で仕込むべきですし、仕込む人は仕込んでいます。
※投資として考えるなら自己責任で!!
税金の申告する所得区分が雑所得ではなくFXと同じように変わっていくのか変わらないのかは分かりませんが少しだけでも買って放置しておき、忘れてしまうぐらいの方がいいと思います
[chat face=”download20181101210533.png” name=”お侍さん” align=”right” border=”none” bg=”yellow”] 10年、20年後は10倍になっていても存在そのものを忘れていそう [/chat]
[chat face=”cropped-サラリーマンJINジン-2.jpg” name=”JINジン” align=”left” border=”blue” bg=”none”]その時は・・・ [/chat]
コメント