auカブドットコム証券の口座をお持ちの方もお持ちでない方も条件に該当すれば最大15000ポンタポイントが還元されるキャンペーンが9月28日より開催されています。
ポンタポイントの使い道に困っていた(マイルへ交換するルートが無くなり)私としても投資信託でポンタポイントを利用する「ポイント投資」が出来るようになったことでポイント利用の幅が広がりました。
結論から言いますと
これから口座を開設する方はモッピー経由で申し込むことでモッピーポイント7000P+2000P=9000P
とカブコム証券のPontaポイントが50万円分年末まで保有しておけば15000Pontaポイントが還元されます。
合計24000ポイント
口座をすでに保有していても投資信託を対象期間に購入していなければ大丈夫です!
具体的にポンタポイントをプレゼントしてもらう流れとしては
①証券口座がない場合
対象期間にauカブドットコム証券の口座を開設してauIDに登録する。
そしてキャンペーンにエントリーしてポンタポイントを利用した取引額に応じてポンタポイントが還元されます。
取引額※(買付-解約金額) | 還元ポイント数 |
---|---|
500円以上 | 5 |
3,000円以上 | 30 |
10,000円以上 | 200 |
50,000円以上 | 1,000 |
500,000円以上 | 15,000 |
500,000円以上の取引で15000ポンタポイントが還元されます。
②証券口座開設済みの場合
すでにauカブドットコム証券の口座を開設していても
2019年10月1日~2020年9月26日の間に投資信託の取引き(買付約定(含、積立)及び売却約定)をしていないのであれば
①と同じようにauIDを登録してキャンペーンにエントリーすれば対象となります。
キャンペーン対象期間は(2020年9月28日(月)~2020年12月30日(水))までと長いので年内までに購入しておこうと思います
![]()
出所:auカブドットコム証券
目次
キャンペーンエントリーの流れ
まずはauカブドットコム証券にログインします。
これから口座開設を検討している方は「モッピー」というポイントサイトを経由することでモッピーポイント(1ポイント=1円相当と交換可能)7000ポイントも獲得できます。
ポイントサイト「モッピー」登録は友達経由よろしければご利用ください!
ポイントサイトの登録とか面倒であれば直接auカブドットコム証券から開設しましょう!
ログイン後にauIDの登録とキャンペーンにエントリー
①ログインすればキャンペーンからポンタポイントキャンペーンページに移動します。

②「auIDのご登録はコチラ」に移動
auIDはauのスマホユーザーでなくても登録はできます。
私はすでに登録済みの為次へ進みます。
③「キャンペーンエントリーはコチラ」に移動

キャンペーンに移動後は証券口座の番号と名前の確認だけで間違いがなければ送信すれば完了です。(上の画像参照)
引き続きポンタカードに記載されているPonta会員IDを入力して連携すればPontaの画面にポイント残高が反映されます。

PontaポイントとauIDの連携で少し躓きましたが(auIDを2つ持っているので)とりあえずカブドットコム証券のポイント投資では問題なく登録できました。
ポンタポイントが使えるポイント投資概要について
こちらはよく読んでおかないと対象外ではもったいないので目を通しておきましょう!
新規口座開設期間 | 2020年9月28日(月)~2020年11月30日(月) |
---|---|
取引対象期間 | 2020年9月28日(月)~2020年12月30日(水) |
auID登録・ キャンペーン エントリー期間 |
2020年9月28日(月)~2020年12月30日(水) 1回のエントリー手続きで、キャンペーン内容①、②両方受付いたします。 |
キャンペーン内容① | 対象期間中に、口座開設いただき、au IDの登録および、キャンペーンエントリーで200Pontaポイントプレゼント |
キャンペーン内容② | 対象①か対象②のいずれかの条件を満たし、ポイントを利用した投資信託の取引額に応じて最大15,000Pontaポイントプレゼントします。 ポイント利用は買付金額の全部、一部利用でも対象となります。対象①:対象期間中に、口座開設いただきau ID登録&キャンペーンエントリーしたお客さま対象②:2019年10月1日~2020年9月26日の間に投資信託のお取引き(買付約定(含、積立)及び売却約定)をしていない既存のお客さま、かつ2020年9月26日時点で投資信託を保有されていないお客さま(対象②もau ID登録&キャンペーンエントリーが必要です。) |
※auカブドットコム証券ページから引用
対象銘柄はauカブドットコム証券取り扱いの投資信託のみ
個別株式やETFは対象外との事です。

対象サービスは通常の取引(スポット購入)でつみたてNISA、ジュニアNISAは対象外
つまり特定口座や一般口座、NISA口座(つみたてではない)で投資信託のスポット購入にポンタポイントを利用することが出来るようになります。
カブドットコム証券で購入できる投資信託を注文してみる
ポイント投資を設定してもどう進めていけば分からない方に実際に投資信託買い約定トップ10からeMAXISSlim米国株式(S&P500)を買ってみましょう。
※何を購入するかはご自身で判断してくださいね!

ログイン後はお取引→投信→買い注文と進めていき目論見書を確認します。

購入金額とポイント利用分を入力して口座区分(初心者は特定がおすすめ)を選択して確認画面に移行します。

試しに10000円分購入してポイント利用は100P 利用してみました。
この調子で年末(対象期間が12月30日)までに50万円以上保有しておけば15000ポンタポイントが2021年1月末?に還元されます。
※売却した分は取引合計額から引かれる為、年内に50万円以上の保有は必要
まとめると
auカブドットコム証券口座保有者で投資信託を購入していない人と新規口座開設する人で50万円以上の余裕資産があれば投資をしながらポンタポイントが最大15000ポイント還元されます。
投資信託にリスクはありますが、選ぶファンドによっては手数料はかなり抑えられます。
また現金でなくてもポンタポイントで購入すればポイント投資としても活用できます。
15000ポンタポイントは50万円以上の投資が必要ですが、auカブドットコム証券の口座開設だけでもポイント(モッピーポイント)が付与されるのでポイントサイト経由もオススメです。

![]()
出所:モッピーポイントサイト
※ポイントは申し込む期間によって変動しています。
モッピーの無料登録が面倒と感じなければ、経由するだけで7000ポイント=7000円相当お得になります。
モッピー達成条件に該当するので+2000P
合計9000モッピーポイント
個人的には投資信託も値上がりして、ポンタポイントも15000ポイント還元されて(ポンと再投資)ポイントサイト(モッピー9000ポイントをドットマネーにポイント交換してPontaへ交換)経由で総額24000ポイント獲得することも可能となってきます。
冬のボーナスまでに資金は準備して購入すればいいので口座開設とキャンペーンの準備だけは先に済ませておきたいですね!
ありがとうございました。
当サイトを利用した口座開設やポイントサイト無料登録をされた方で、進め方がよく分からない場合や手続きに躓いた場合はお気軽にお問い合わせください。
サポートさせて頂きます。