コチラの記事ですが2019年の10月でLINEポイントへの移行サービスは終了しています
※現在はポイント移行できませんが、備忘録として残しています。
ポンタポイントを特に貯めていた訳ではなかったのですが、いつの間にかキリよく1万ポイントを超えたのでマイルに移行する方法はないか調べました。するとどうやらポンタポイントはLINEポイントへ移行することによってマイルに移行できることが分かり実際に移行してみました。
すると120ポンタポイントを100LINEポイントへ移行する方法しか選択肢がなくとても10000ポンタポイントを移行する気になれず、途中で諦めました。
ANAのマイルへ最終的に移行するにはPontaポイントをLINEポイントへ移行し、そのLINEポイントをメトロポイントへ移行しANAマイルへと進んでいかなければなりません。
結論から申し上げると
ものすごく手間暇がかかります・・・。
10000PontaポイントはまとめてLINEポイントへ移行できませんでした。
1Pontaポイント=0.83LINEポイント換算なのですが
100Pontaポイント=83LINEポイントには交換できず
120Pontaポイントを100LINEポイントへ移行することになります。
還元率0.83は変わらず。
と言うことで、
9600Pontaポイントを8000LINEポイントへ交換するにはひたすら下記に記載する手順を繰り返さなければならないという苦痛・・その数80回以上
ということで、現在は少しずつ移行しています。3000LINEポイント分で休憩中です。

すぐにでも1000ポイント単位で移行できるように改善してくれることに期待しています!
では実際に交換してみましょう。
PontaのログインとLINEのログインができるように準備しておく
まずはPCでポンタへログインする。
※PC内からLINEへログインするためのIDとパスワードを忘れたのでLINEはスマホから操作しています。
ポンタwebへログインして使う→ポイント交換→ポンタポイント他のポイントへ移動し、LINEポイントへ移動します。

ポイント交換をするをクリックすると

カゴの中に入れると、交換手続きに進みます。
すると、再度ポンタwebへログインするページへ移動します。
パスワードを再入力して、利用規約へ同意してお届け先情報を確認して【お申込み】すると【クーポンコード】が発行されます。
発行されたコードは登録のメールアドレスへ送られるので
ここからはLINEにログインできる(している)スマホの出番です。
スマホから【クーポンコード】をコピーし貼り付けすればチャージする!をクリックします。


以上で移行完了です。
まとめると
10000Pontaポイントは一度にLINEポイントへは移行できないこと。
1回の申請で交換できるのは120Pontaポイント=100LINEポイントなので
10000Pontaポイント(正確には9600ポイント)を8000LINEポイントへ移行するには、ポンタサイトからは120Pontaポイントからでないと移行できないので時間(回数)がかかるということです。
スマホとPCで使い分けると効率よく移行ができますので、ポンタポイント貯まっているけど使い道のない方は一度交換してみてはいかがでしょうか?(^-^;
ポイント移行の道は険しいです。
2019年10月19日加筆
ここまで読んで頂いたところですが、
PontaポイントからLINEポイントへの移行サービスは終了しました😭
![]()
Pontaサイトより引用
https://faq.ponta.jp/as/scope3/ponta/pontaweb_sp/Detail.aspx?id=3002
各社ポイント改革が始まりましたね!